デュポンライター修理実績
こちらでは、デュポンライターの使い方でよくある質問をまとめています。
まず最初に理解しておかなければならないのは、デュポンライターは「蓋を開けた時点でガスが噴出する仕組みになっている」という点です。
蓋を開けっ放しにすれば、ガスはなくなります。 (ガス漏れではありません)
それを踏まえて以下、詳しく説明していますので、ご覧ください。
まずは、デュポンライターを買ったら付いてくる説明書をPDFにてご覧いただければと思います。日本語はP48~P53となります。
デュポンライターを購入して、まず最初にして頂くことは、
の2点をして頂かないと、着火しません。以下、順を追って説明いたします。
デュポンライターのガスには4種類の新型、旧型ガスがあります。
適応ガス以外の市販ガスでも入れる事は可能ですが、不純物の多い市販のガスを使用すると故障の原因になりますし、デュポン購入時の保証期間のメンテナンスを受けられなくなります。必ず純正のガスをご使用ください。
フリント(着火石)は2種類あります。
フリント(着火石)も専用をご使用ください。他の石を使用した場合、着火しにくい・石を削るヤスリの部分が劣化してしまう等の弊害が起きるケースが有ります。
新型と旧型のガスでは、ガスの入れ方や使用方法が違いますので、ご注意ください。
左が「グレーラベル」 右が「ブルーラベル」
旧型ガス。左から「ゴールド・レッド・グリーン・ブルー」
新型ガス。左から「ゴールド・レッド・グリーン・ブルー」
適合ガス&フリント
|
||
|
適合ガス
|
適合フリント
|
|
グリーン | グレーラベル |
|
ゴールド | グレーラベル |
|
ゴールド | グレーラベル |
|
レッド | グレーラベル |
|
ブルー | ブルーラベル |
|
ブルー | グレーラベル |
|
Xテンド専用 | 不使用 |
それでもガスの色がわからない・・・という方は、ライターのガス注入口のキャップの裏に「適応ガスレフィルのペイント」が施されていますので、そちらをご確認ください。
こちらは「黄色」ですので「ゴールドレフィル」です。
現在販売されている新型のガスレフィルは、数回に分けてガスを入れることが出来るので、旧型の一度っきりの使い捨てより格段に使いやすくなっています。
ここでは緑レフィル・黄色レフィルの入れ方を説明します。
こちらでは、青レフィル・赤レフィルの入れ方を説明します。
ライターの種類
|
レフィルの色
|
使用回数
|
LINE1スモール | 黄色レフィル | 約5回 |
LINE1ラージ | 赤レフィル | 約3回 |
アーバン | 青レフィル | 約4回 |
スブレニ | 青レフィル | 約5回 |
ラインD | 青レフィル | 約12回 |
ライン2 | 黄色レフィル | 約5回 |
ギャッツビー | 緑レフィル | 約7回 |
Lライン8 | 青レフィル | 約14回 |
イニシャル | 青レフィル | 約14回 |
※あくまで目安です。実際の注入回数は、使用状況や保管状況により上記目安から変わる場合があります。
旧型ガスは使い切りとなります。新型ガスより少し手間が掛かりますので、ご注意ください。
すべてのカラーレフィル共に使用方法は同じです。順を追って説明いたします。
フリントの高官は蓋を開けての作業となりますので、まずは火力調整ねじを時計回りに回して火力を最大限まで下げておきましょう。
蓋を開けて、蓋内のローラー面側にスライダーストッパー(下写真参考)がありますので、爪で下に下げます。
上部スライダーが蓋の方向へスライドします。
中に古いフリントが入っている場合は取り除いて、新しいフリントを入れましょう。
フリントが入ってない場合は、フリントを充填いたします。
フリントを重点しましたら、上部スライダーを手前(ローラー側)に引っ張ってください。
「カチッ」とスライダーストッパーが上に上がるまで引っ張ります。
フリント交換時に注意していただきたいのが、ヤスリが外れてしまったら、方向を間違えて取り付けない、ということです。
反対につけてしまったら、いくらローラーを回しても、火花は出ません。
おかしいな・・・と思ったら、ヤスリの上下をご確認ください。
Q:開閉音は二の中の「化粧板」で音が鳴っているのでしょうか。
A:蓋の中の「化粧板」は開閉音には全く関係ありません。化粧板で音が鳴っていると勘違いしている人も多々います。ただし、化粧板のネジが緩んでたら音が悪くなる場合もございます。
Q:開閉音がだんだん悪くなってきてますが、修理は可能でしょうか。
A:デュポンの開閉音の修理は世界中を探しても「音を直してくれる」所はありません。もちろんデュポン社に問い合わせても相手にしてくれません。
Q:蓋を開けたら「シュー」っとおとがしてますが、ガス漏れでしょうか。
A:デュポンの構造上、ふたを開けた時点でガスを噴出するようになってます。ガス漏れではありません。
Q:ネットで市販のガスを入れるためのアダプターを売ってますが、アダプターで市販のガスを入れても大丈夫ですか。
A:市販のガスは不純物が多いため、故障の原因となります。デュポンの無料保証期間に市販のガスを使っての故障は無償修理の対象外となりますのでご注意ください。
Q:デュポンのライターをしばらく使う予定が無いのですが、保管方法など良い方法はありますか。
A:しばらく使わないのでしたら、蓋を開けてガスを完全に抜き、フリントも外して保管してください。ガスが入ったままの状態で保管すると、パッキンの劣化につながります。フリントを入れた状態で保管しますと、フリントが湿気で膨らみ、膨張して取れなくなります。あと、定期的に蓋の開け閉めをしていただいた方が、パッキンの固着を防ぎますので良いかと思います。
Q:新品でデュポンのライターを購入したのですが、独特の「キーン」という音がしません。不良品ですか。
A:デュポン独特の開閉音は「偶然の産物」です。デュポン社も絶対に音が鳴るような構造で作っているわけではありませんので、「不良品」ではありません。また、うるしを使用したデュポンライターは、開閉音が鳴りにくいといわれています。開閉音の音色も個体によって様々ですので、開閉音目的で購入されても当たりはずれがあって当然です。
Copyright © NEO PRICE. All Rights Reserved.